お下がり・・・其の一

f:id:apichi:20220107174643j:plain

ベビ-ドレス


我が家では入学式七五三成人式 など、節目、節目に着る物は基本的にお下がりです

三人が同じ年齢で同じ服を着ている写真を並べて見るのも、意外と面白いものです!

 

 

最初のお下がりは、お宮参り用のベビ-ドレスでした

これは茶々を妊娠中に私が編んだものなのですが、、、

 

 

当時、私の母が子宮がんの手術 & 放射線治療の為、何度か入退院を繰り返していて、着替えなどを持ってお見舞いに行く際、一緒に持っていき病室で編んでいたもので、、、

そういう意味でもちょっぴり思い出深い代物です

 

f:id:apichi:20220115195217j:plain

茶々

平安時代の宮中では、乳幼児の額に“×”と書くことが悪霊よけのおまじないとされ、健康にすくすくと育つように願いを込められていたようです

地域によってやり方はいろいろあるようで、我が家がお宮参りをしたお寺では、祈祷の後、筆でちょこんと印をつけてくれます

 

f:id:apichi:20220115195223j:plain

初(暖かい季節で帽子しかかぶってないけど)

f:id:apichi:20220115195903j:plain

江 (眠いのかな?)